思い入れ

思い入れ
おもいいれ【思い入れ】
※一※ (名)
(1)深く心にかけて思うこと。 執心。

「前々から強い~のあること」

(2)歌舞伎で, 言葉によらずにしぐさや表情・感情で心理を表現すること。 また, その演技。
(3)(2)の意から〕
芝居がかった動作や表情。

「~たっぷりの動作」

(4)見込み。 もくろみ。

「~にて売る人あり買ふ人あり/浮世草子・永代蔵 1」

(5)信用。 信望。 人気。

「人の~もよろしく/浮世草子・織留 4」

(6)考え。 思案。

「~を胸に持つて罷りしさる/浮世草子・禁短気」

※二※ (副)
思う存分。 徹底的に。 おもいれ。

「親父が~負けてせんかたなく娘を売る/洒落本・蕩子筌枉解」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”